INTERVIEW 04

給与水準が高く
プライベートも充実

2020年入社 | M.Dさん

職業訓練校(2年間)でメカトロニクス、
電気工学、Excelなどを習得

2020年入社 | M.Dさん

職業訓練校(2年間)でメカトロニクス、電気工学、Excelなどを習得

エスエヌ化成に入社した理由
エスエヌ化成に入社した理由
モノづくりが盛んな地元新居浜で製造業に携わりたいと思い、高校を卒業後、職業訓練校で機械や電気について学びました。父親がエスエヌ化成で働いていることから当社のことは以前から知っていましたが、就職活動を行うなかで改めて事業内容などを教えてもらい、興味を持ったのが入社動機です。「車のパーツなど、あらゆる場所に使われるプラスチックの原料になるペレットをつくっている」と聞き、面白そうだなと思い、入社しました。
現在の仕事内容・社内での役割など
現在の仕事内容・社内での役割など
入社後は現場での配合作業に4年ほど携わり、5年目から品質管理・検査を行う部署に異動しました。現在は最終製品であるペレットのサンプル検査に携わり、流動性や異物の有無の確認等を行い、出荷可否を判断しています。また、必要に応じて外部検査品の委託手配も行っています。

SCHEDULE おおよその1日の仕事の流れ

おおよその1日の仕事の流れ
おおよその1日の仕事の流れ
仕事をするうえで大切にしていること、意識していることなど
仕事をするうえで大切にしていること、
意識していることなど
品質管理チームはお客様にお届けする最終製品をチェックするポジションなので、不良品を出荷しないことがミッションになっています。私はまだ経験が浅いため、判断に困る場合は上司や先輩にすぐ相談して指示を仰ぐことを心がけています。幸い先輩方は何でも聞きやすいため、とても助かっています。
仕事のやりがい、楽しさ、厳しさなど
仕事をしていて感じていること
【やりがい】
品質管理チームに異動になって間もないため、今はまだ業務一つひとつを上司や先輩に確認してもらいながら進めている状況です。ひとり立ちする際に自分の仕事を評価してもらい、認定をもらって初めて任せてもらえるのですが、そのチェックをクリアできることが現在のやりがいです。まだ目の前の業務をこなすことで精一杯ですが、今後は検査だけでなく報告書作成などの事務処理にも携わりたいと思っています。
【厳しさ】
製品に不備があった場合は必ずミーティングを行い、その原因を究明するのですが、私はまだ飛び交う専門用語がわからず、固まってしまうことがあります。しかし、今はわからなくても黙って聞くことが勉強だと思い、知識習得できるよう頑張っています。
エスエヌ化成のいいところ、気に入っているところ
エスエヌ化成のいいところ、気に入っているところ
当社は地方の中堅企業ですが、周辺の企業に比べて給与水準が高いと思います。ボーナスも手厚く、地元の友人と話していても恵まれていると感じています。また、昼勤務は土日祝日が休みで残業もよほどのことがない限り発生しないため、プライベートを大切にすることができます。
今後の目標や、やってみたいことなど
品質検査は内容が複雑で、責任を伴う仕事であるため、今はまだ目の前のやるべきことでいっぱいいっぱいです。失敗をしないよう、でも失敗を恐れずチャレンジすることを心がけ、成長したいと思っています。まだ先のことではありますが、将来は品質管理のスペシャリストになり、経験豊富な先輩方に追いつきたいと思っています。
休日の過ごし方、新居浜のいいところなど
インドア派なので休日は自宅でゲームをしたり、映画を見たりしています。愛車でドライブすることもありますが、家にいることの方が多いですね。
2020年入社 | M.Tさん

MESSAGE 就職活動中のみなさんへの
メッセージ

エスエヌ化成という社名を初めて聞いた、知らなかったという方も多いと思います。当社は知名度こそ高くないですが、住友化学の関係会社なので安定性は抜群。福利厚生が手厚く、私と同じ昼勤務なら土日祝日が休みなので友人と遊ぶ計画も立てやすいですよ。給与もよく、一緒に働く方々も優しい人が多いので働きやすさは抜群です。ぜひ一緒に働きましょう!